高崎市にある放課後等デイサービスの事業所のスタッフの求人を行っています

ロゴ
Our Service
フォーリーフクローバーとは

お子様の療育に関わりサポートする事業を行っています

放課後に療育を必要とするお子様の支援を行い、有資格者のスタッフが放課後等デイサービスのプログラムを実施しています。一般社団法人フォーリーフクリーバーでは、お子様の個性や興味を大切にすることを心掛けています。地域密着型のサービスとして、高崎市内でお子様のデイサービスを必要としているご家族様のお役に立てるように日々活動しています。また、事業所では新しいスタッフの求人を行っています。有資格者であれば実務経験も問いません。入社後の研修として、療育に関する業務の指導も実施しています。

WORK SHEET

まずはお子様のことを一緒に考えてみませんか?

・学習はどんな様子か?
・ソーシャルスキル(集団生活の中でのルール、コミュニケーション)はどのくらいあるか?
・身辺・生活の自立はどのくらいできているか?
・粗大運動(体の使い方・バランス)はどのくらいできるか?
・微細運動(細かい作業について)はどのくらいできるか?

OUR METHODS

フォーリーフの仕組み

  • 自主学習構成

    自主学習構成

    自主学習構成で、ご家族のご希望をふまえ、
    様々なプログラムを用意。
    お子様自身で課題の内容、順番などをきめることによって、
    意欲や達成感を持ち自己肯定ができる子に育みます。

  • 日々の活動の様子

    日々の活動の様子

    SNSやウェブサイトにて日々の活動を動画や写真で配信。
    お子様の様子を安心してご覧いただけます。
    ※配信の際には同意をいただいた上でプライバシーに
    配慮し配信させていただきます。

  • 個別活動

    個別活動

    本人やそのご家族が抱えている生活のしづらさに寄り添い、
    本人の特性に合わせた環境やプログラムで、お子様の「できた!」
    を増やします。

  • 自立

    自立

    場面に応じた自己選択ができ、規則正しい生活習慣を
    身に着けることを専門家の視点からサポートします。

  • 集団活動

    集団活動

    感覚統合(体づくり運動)や社会体験を通して
    社会のルールやマナーについて学ぶと共に、
    仲間と協力する力、社会で生きる力を育みます。

  • ご家族へのケア

    ご家族へのケア

    定期的にご家族の声を聴かせていただいております。
    どうしたら家族を大切にできるか、一緒に考えていきましょう!

DAILY LIFE

フォーリーフの日常

作業療法士などの資格を持ったスタッフたちが
様々なプログラムを通して、お子様の活動を手助けしています

  • 学習

    学習

    集中できる学習スペースを設け
    ひとりひとりの能力を伸ばしていきます

  • 個別活動(微細運動)

    個別活動(微細運動)

    書道などの活動を通して
    手先の細かな運動を行います

  • 体感運動(粗大運動)

    体感運動(粗大運動)

    実際に体を動かしながら
    自分の体の動かし方を学びます

  • 課外活動

    課外活動

    フォーリーフの外に出て
    様々な社会体験を行います

  • 相談室

    相談室

    リラックスできる和室で
    ゆっくりとお話ができます

作業療法士によるアセスメント

作業療法士による日々の取り組みのアセスメントも行っております

alt

4つの項目に分けて、お子様ひとりひとりの「活動方針シート」を作成。
得意なこと、苦手なことを理解し、出来ることはより得意に、苦手なことは
順序だてて出来るようになっていくように丁寧に活動をしていきます。
(例)Aくんの活動方針シート
・目標 5W1Hを使って文章を作ろう
・個別 「5W1Hカード」を使用して実戦練習
・様子 「いつ」「どこで」の分類が難しい様子でしたが
    カードの文章作成で詳しい文章を作ることができました
・家庭 ご家庭でお話を聞くとき「いつ」「どこで」を
    意識するとより練習になります

事業案内

プログラムに沿いながらお子様の活動をサポートします

放課後のお子様の活動を有資格者が責任を持ってサポートいたします。活動内容は様々なプログラムに沿って行います。プログラムの内容は、学習・個別活動・体幹トレーニング・課外活動・相談と5つあり、それぞれの内容を通して、お子様の成長を支えています。個別活動ではスタッフの特技や趣味を活かした指導を取り入れることもあり、その場にいる全員が心から楽しみながら活動に取り組んでいます。また体幹トレーニングでは実際にお子様自身が体を動かすことで、上手な体の使い方を習得し、日々の生活に役立てていただきます。
このように様々なプログラムをバランス良く取り入れることで、お子様の楽しみの発見や自立の支援をしていきます。また定期的にご家族様との相談会も実施しております。どんなに些細な事でも丁寧にお伺いいたします。

IMG_1235-min

作業療法士による日々の活動のアセスメントを行います

お子様一人ひとりに合わせた対応を行います。作業療法士の資格を持つスタッフによるアセスメントを実施し、目標・個別・様子・家庭と4つに分けた個別シートを使いながらお子様の日々の活動のお手伝いをしています。個性を何よりも大切にし、得意な事・好きな事の能力をさらに伸ばすサポート、また苦手なことはなぜ苦手なのかを理解した上で、順序立てて苦手を克服していく挑戦をお手伝いします。お子様が目標を達成できるよう、スタッフ一同が真剣に対応します。
またSNSやウェブサイトを通し動画や写真の配信も行っています。日頃からチェックしていただくことで、お子様を預けた先の姿が分からないという不安を解消してもらえます。お子様の個性に合わせたプログラムを通し、「利用して良かった」と思っていただけるよう精進してまいります。

様々な事情を抱えたお子様を対象とした放課後等デイサービスを高崎市で実施しています。一般社団法人フォーリーフクローバーでは、お子様の成長をより良い形でサポートするため一人ひとりに合わせたプログラムを行っています。通われるお子様はそれぞれ個性を持っているので、その個性や興味を尊重し、良い面をさらに引き出せるように心掛けています。また苦手な分野に関しては、焦らず着実にステップアップできるよう有資格者のスタッフや実務経験を持つスタッフが適切なサポートを行います。児童デイサービスの利用を検討されている方からのご連絡をお待ちしております。
また事業所では新しいスタッフの求人を行っています。応募資格は、お子様と関わるため教員免許や保育士の資格をお持ちのご応募者様を歓迎しています。また社会福祉士や精神保健福祉士・作業療法士・理学療法士の資格をお持ちでしたらご応募いただけます。現場の経験をお持ちのご応募者様からのご連絡もお待ちしています。通所されるお子様の個性も働くスタッフの個性も、どちらも大切にしているアットホームな職場で自分らしく、和気あいあいと働きましょう。

新着求人

  • 雇用形態 アルバイト
    地域 群馬県
    給与

    時給860円~
    *資格・経験・スキル・やる気に応じて決定します
    *成長・頑張り次第で随時昇給も有

    2020年7月1日に設立されたばかりの、放課後等デイサービスです!!
    新規メンバーも仕事に慣れてきて新人さんのサポートもできるようになってきたので
    新たに増員募集致します!!

Recruit

募集要項

アイコン

instagram
027-329-6745
9:30 〜 19:00

アイコン エントリー